ディスクアップ登場後、遊ばなくなったらスネてしまったトリオレ。連日触ってご機嫌アップだ!
スネたトリオレに無視された実践記録はこちら。
ゲーム内容
今日の初ボーナスは100枚使用のJACリプレイでドンBIG。
調子が良かったのは3回目のBIGまで。後は箱を使ったり下皿に戻したり、モミモミタイムに入ります。
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

JACリプレイは5号機で仕様変更された中では好きな部類です。1番は勿論、閃光スペシャルです。
というわけで、本日はJACリプレイが2度引けたのでもう一枚も載せちゃいます。打ってれば1日に3~4回は引くし、全くレア感は無いんですけどね。

リプレイ成立直後、フラッシュ無しでリプレイ音が鳴るのがドキっとして好きです 。
ゲーム履歴
| G数 | ボーナス種別 | 演出[, ■使用枚数] |
|---|---|---|
| 77 | ドンBIG | JACリプレイ, ■100枚 |
| 8 | 赤七BIG | ロングウェイト【ART中】 |
| 233 | ドンBIG | ロケット |
| 615 | REG | 遅れ小, ■250枚 |
| 46 | 赤七BIG | しだれ柳 |
| 27 | REG | 演出なしBGMストップ【ART中】 |
| 17 | REG | 遅れ小 |
| 243 | ドンBIG | 花火 |
| 121 | ドンBIG | JACリプレイ |
| 10 | REG | ロングウェイト【ART中】 |
| 445 | REG | 遅れ大 |
| 111 | 赤七BIG | 遅れ大 |
| 32 | REG | 花火 |
| 101 | ヤメ | - |
| 投資350枚 / 回収373枚 | ||
ボーナスの30%が遅れが当選演出、こんなもんかな。嗚呼、三連花火と閃光スペシャルが見たい。。当たればどんな演出でも嬉しいですけど(完全告知タイプは好みじゃないけど。)
誰か、あのピエロの楽しさを教えて下さい。ペカってもドーパミンが放出されません。
それは鬱だからです。。
マイホールは、設置台の半数をジャグラーが占拠しています。ホール店長に「Aタイプもっと入れてよ、アクロス系も入れてよ」って言ったら、
『Aタイプなら、ジャグラーが一杯あーりまーすよー♪』
って言われました。
要らーん!
タイムクロスを再導入して!(検定切れたのかな)
当選確率
| 回数 | 確率 | |
|---|---|---|
| ゲーム数 | 2,092 | - |
| ボーナス合算 | 13 | 1/160.9 |
| BIG 合算 | 7 | 1/298.9 |
| BIG(赤七) | 3 | 1/697.3 |
| BIG(ドンちゃん) | 4 | 1/523 |
| REG | 6 | 1/348.7 |
| - | - | - |
| 子役(チェリーB) | 2 | 1/1,046 |
| 子役(風鈴) | 139 | 1/15.1 |
| 子役(氷) | 43 | 1/48.7 |
| 子役(斜め氷) | 2 | 1/1,046 |
| 風鈴+氷 合算 | 182 | 1/11.5 |
| チェリーB重複 | 0 | 0/2,092 |
| JACリプレイ | 2 | 1/1,046 |
| 演出(遅れ大) | 9 | 1/232.4 |
| 演出(遅れ小) | 9 | 1/232.4 |
| 演出(ビッグ中ハズレ) | 0 | 0/2,092 |
| - | - | - |
| 花火チャレンジG数 | 87 | - |
| 花火チャレンジG中ハズレ | 13 | 1/6.7 |
| - | - | - |
| 花火ゲームG数 | 94 | - |
| 花火ゲームG中ハズレ | 9 | 1/10.4 |
赤字は高設定域の確率&太字は設定6を上振れ
青字は低設定域の確率&太字は設定1を下振れ、を表しています。
チェリーBよ、おまえは何処へ。。姿を見せてくれぬのぅ。。
今日も設定高低は推測できませんが、やる気が続かなくてトントンで終了。まさに不毛な時間を過ごしました。気分転換には良かったと思う事にしよう。
(。´Д⊂)うぅ・・・
今月の差枚数
| 日付 | 使用(枚) | 回収(枚) | 差枚数(枚) |
|---|---|---|---|
| 1/2 | 50 | 319 | 269 |
| 1/3 | 200 | 1,061 | 861 |
| 1/4 | 350 | 514 | 164 |
| 1/5 | 550 | 1,861 | 1,311 |
| 1/8 | 250 | 846 | 596 |
| 1/10 | 1,100 | 2,113 | 1,013 |
| 1/11 | 650 | 1,195 | 545 |
| 1/12 | 2,000 | 0 | ▲2,000 |
| 1/14 | 1,200 | 1,140 | ▲60 |
| 1/23 | 1,000 | 0 | ▲1,000 |
| 1/24 | 350 | 373 | 23 |
| 差枚数 | 7,700 | 9,422 | 1,722 |
ご覧いただき、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。気が向いた時にポチッと押して頂けると幸いです。
Aタイプを打つなら子役カウントがオススメです



コメント